新 なぜ水槽のpHは 水草なしでも変わる?-その3 煮沸水

 前回の遮光実験から ・・・ 照明により 水槽のpH は アルカリ側にシフトする ・・・ ことが確認されました。 


今回は  煮沸水  ・・・・・  では どうなるんや? ・・・・・

  なんで 煮沸水・・・かって ?   

           ・・・・・そうですよ ・・・・ 水中の炭酸ガスを揮散させるためです。


PET容器に入れる煮沸水をつくりました。 もと水は水道水です。

f:id:aquarin:20100211052037j:image



煮沸水をPET容器に入れて   さぁ ・・・  実験の開始です。  

・・・・・ 水草は入れません。


煮沸水の照明によるpH変化

f:id:aquarin:20100217110823j:image


 ・・・・ 炭酸ガスを飛ばしたので 点灯前は ・・・ 水はアルカリになっていました。

    そして結果は   ・・・・なぜか  照明の点灯で 酸性側に傾いてきました。

       空気中の炭酸ガスを取り込んでいるんでしょうかねぇ?


 そこで ・・・  

   今までの結果と比較するために煮沸水のpHを酸性域に調整しました。

  ・・・・これには 10倍希釈の木酢液を使いました。

 

こんなふうです

f:id:aquarin:20100211055641j:image


そして もう一度 実験です。

f:id:aquarin:20100217111838j:image


 今度は ~~~~  やっぱり pHは 上がりました。 

・・・・・ アルカリ・シフト・・・ です。


 煮沸水のpH 変化をまとめて プロットしてみました。

f:id:aquarin:20100217112141j:image



 そこで ・・・・

    結論 : 水中の炭酸ガスは無くても 照明で pH は「アルカリ・シフト」する。

         ・・・・・・  炭酸ガス 犯人説は  ・・・ 消えました 。    

         

  このような結果 ですが  ・・・・・・    次は ・・・ なにを ~~~ どぉする?


 ・・・・・・・・・・・・・・・・