新 なぜ水槽のpHは 水草なしでも変わる?-その10 付録

 前回 のエピローグでは 大胆、且つ なんの根拠もない仮説でした。

        これだけでは・・・・・と  今回は シリーズ 最後の付録です。

 水槽水のpHが照明で なぜアルカリ側に傾くのか? 

 いろんな水をチェックしましたが、大事な水を忘れていました.

              ・・・・・・・・いえ 忘れていたわけでは ありません。

 

ちょっと 事情がありまして・・・・・・・・・・・・・

今回はそのお話です。

煮沸水、水道水、活性炭処理水 ・・・ 決め手は やっぱり これでしょう  ・・・・ 精製水です。

 日本薬局方 精製水 : イオン交換樹脂により精製し、ろ過後 紫外線殺菌した水

      大○製薬 第三類医薬品    

f:id:aquarin:20100304105405j:image


さてと この精製水のpHは 照明で どのように動きますでしょうか?

    まずは試験前の 予備測定で ・・・・・ pH は?

f:id:aquarin:20100304153426j:image


     pH=5.32 ですか ・・・・・・・ 低いですね 


 実験のスタート ~~~  結果です。 比較のため pH調整した水道水を併記

f:id:aquarin:20100304190744j:image

  

 なんでしょう? この酸性の強さは?  これって ほんとうに 精製水なの? 

     そして このデータの暴れかたは  ・・・・・ 

 また 照明 点灯への応答性 ・・・ これも 普通ではない!! ・・・・  

  なにか これはあやしい ・・・ このデータはおかしい ・・・  おかしいですね。


そういえば ネットに ・・・こんな書き込みがありました

*** 精製水のpH 測定について

     精製水は 精製の度合いにもよるが、かなりpHの変動が大きい。

    溶け込んでいるイオンが極少なので空気中の二酸化炭素などが溶け込み

    やすいのでpHを正確に測るのは無理 ・・・・というようなことを業者さんに

    言われました。


 こんな 事情で ・・・ 精製水のpH 結果 は取り上げませんでした。 



 ・・・・・・・・・